講座 | 講師 | 収録時間 | 価格 |
---|---|---|---|
病態・薬物治療フォローアップ 第1~6回全講座申込(12,000円→6,000円) |
第1回 ※調整中、八木澤啓司 先生 第2回 勝俣一晃 先生、大音師澄子 先生 第3回 佐々木高明 先生、新田悠一朗 先生 第4回 上原聡 先生、唐沢豪貴 先生 第5回 瀧川千鶴子 先生、玉木慎也 先生 第6回 三浦哲嗣 先生、石郷友之 先生 |
1080分 | 6,000円 |
講座 | 講師 | 収録時間 | 価格 |
---|---|---|---|
薬剤師アップトゥデート講座 第2回画像診断と診断薬の役割 |
北海道科学大学 保健医療学部 診療放射線学科 教授 菊池明泰 先生 |
90分 | |
薬剤師アップトゥデート講座 第3回脳卒中・循環器対策基本法の意義と今後の展開 |
北海道科学大学 薬学部 薬学科 臨床薬理学分野 教授 三浦哲嗣 先生 |
90分 | |
薬剤師アップトゥデート講座 第4回チーム医療の中で発揮したい看護の基軸 |
社会医療法人母恋 天使病院 看護部 中川千江子 先生 |
90分 | |
講座 | 講師 | 収録時間 | 価格 |
---|---|---|---|
薬剤師スキルアップ講座 第1回薬剤師が関わる褥瘡治療と症例検討 |
上越地域医療センター病院 薬局長 宮川哲也 先生 北海道科学大学 薬学部 薬学科 地域医療薬学分野 教授 坂東勉 先生 北海道科学大学 薬学部 薬学科 地域医療薬学分野 准教授 伊東佳美 先生 |
240分 | 2,000円 |
薬剤師スキルアップ講座 第2回学会発表・学術論文投稿のためのデータとDI情報の整理・活用講座 |
北海道科学大学 薬学部 薬学科 薬物治療学分野 教授 山田武宏 先生 准教授 大滝康一 先生 釧路中央病院 薬剤科 薬剤科長 福田健吾 先生 |
240分 | 2,000円 |
講座 | 講師 | 収録時間 | 価格 |
---|---|---|---|
臨床推論 第2回疾患の想起 |
福岡青洲会病院 救急総合診療部 副部長 臨床研修センター長 松坂俊 先生 |
240分 | 2,000円 |
臨床推論 第3回副作用推論 |
東京大学附属病院 薬剤部 小久江伸介 先生 |
240分 | 2,000円 |
臨床推論 第4回臨床推論の実践 |
一般社団法人Sapporo Medical Academy総合診療医・感染症医/感染症コンサルタント/北海道科学大学客員教授 岸田直樹 先生 |
240分 | 2,000円 |
講座 | 講師 | 収録時間 | 価格 |
---|---|---|---|
病態・薬物治療フォローアップ 第1回炎症性腸疾患(IBD) |
【医師】 ※講師調整中 【薬剤師】 医療法人徳洲会 札幌東徳洲会病院 薬剤部 八木澤啓司 先生 |
180分 | 2,000円 |
病態・薬物治療フォローアップ 第2回リウマチ・骨粗鬆症 |
【医師】 国家公務員共済組合連合会 斗南病院 リウマチ・膠原病科長、リウマチ・膠原病センター長 勝俣一晃 先生 【薬剤師】 国家公務員共済組合連合会 斗南病院 薬剤部 大音師澄子 先生 |
180分 | 2,000円 |
病態・薬物治療フォローアップ 第3回肺がん |
【医師】 旭川医科大学病院 呼吸器センター 講師 佐々木高明 先生 【薬剤師】 旭川医科大学病院 薬剤部 主任 新田悠一朗 先生 |
180分 | 2,000円 |
病態・薬物治療フォローアップ 第4回漢方 |
【医師】 上原内科クリニック 院長 上原聡 先生 【薬剤師】 株式会社からさわ薬局 代表取締役 唐沢豪貴 先生 |
180分 | 2,000円 |
病態・薬物治療フォローアップ 第5回緩和領域 |
【医師】 KKR札幌医療センター 副院長 瀧川千鶴子 先生 【薬剤師】 KKR札幌医療センター 薬剤科 科長 治験管理センター 副センター長 玉木慎也 先生 |
180分 | 2,000円 |
病態・薬物治療フォローアップ 第6回不整脈 |
【医師】 北海道科学大学 薬学部 薬学科 臨床薬理学分野 教授 三浦哲嗣 先生 【薬剤師】 札幌医科大学病院 薬剤部 石郷友之 先生 |
180分 | 2,000円 |
2022年度 生涯研修認定制度主催講座 年間スケジュール
薬剤師研修情報プラットフォーム「PLESO-Near」
ログインはこちらから PLESO-Near
※単位確認、認定単位関係書類の出力が可能です
登録済みの方
はじめての方
当サイトをご利用になるには会員登録(無料)が必要です。「新規登録する」ボタンより新規会員登録をお願いいたします。
FAQ
過去の研修情報
お問い合わせ
北海道科学大学 薬剤師生涯学習センター事務局
- TEL011-676-8689(平日8:30-17:00)
- Emailkensyu@hus.ac.jp