将来ビジョン講座

開催時間 19:00~20:30

認定 1単位

開催日 演題 講師
2023年7月11日(火)
※終了
【実務薬学】フォーミュラリーの今とこれから
~薬剤師に求められる役割とは何か~
日本調剤株式会社 FINDAT事業部 上田 彩 氏
2023年8月8日(火)
※終了
【臨床薬学】北海道医療大学卒業生の今
~前線で活躍するYoung Pharmacistの実際~
リジョン薬局 吉田 航大 氏 / 時計台薬局 鈴木 亜里紗 氏 / 北海道大学病院 精神神経科 石川 修平 氏
2023年10月17日(火)
【実務薬学】心不全パンデミックへの”心”構え
~心臓リハビリテーションと地域連携~
独立行政法人 地域医療機能推進機構(JCHO)下関医療センター 薬剤部長 吉国 健司 氏
2023年11月14日(火)
【災害医療】モバイルファーマシーと歩んだ9年間を振り返って 大分県薬剤師会 伊藤 裕子 氏
2023年12月12日(火)
【地域医療】コロナ禍に中小病院薬剤師はいかに立ち向かったか
 ~コロナ後を見据えた薬薬連携とACPの実践~
社会医療法人恵和会 法人事務局次長・西岡病院薬局長 横山 敏紀 氏
2024年12月12日(火)
【地域連携・地域医療】薬剤師が生き残るために
 ~連携と人材確保はコツコツと(病院編)~
 洛和会 音羽病院 薬剤部副部長 黄前 尚樹 氏
臨床がん医療講座(主催:次世代のがんプロフェッショナル養成プラン)

開催時間 19:00~20:30

認定 1単位

開催日 演題 講師
2023年9月12日(火)
※8/21~9/8申込受付中
診断時からの緩和ケアで薬剤師がどう関わるか 市立芦屋病院 薬剤科 部長 岡本 禎晃 氏
第13回がん薬物療法研究討論会(主催:次世代のがんプロフェッショナル養成プラン)

開催時間 

認定 1単位

開催日 演題 講師
2024年2月


登録済みの方

パスワードを忘れた場合

はじめての方

当サイトをご利用になるには会員登録(無料)が必要です。「新規登録する」ボタンより新規会員登録をお願いいたします。

過去の研修情報

お問い合わせ

北海道医療大学  薬剤師支援センター


  • TEL0133-23-1211(内線2143)※土日祝日、大学休業日を除く8時45分~17時
  • Emailinfo-g14@pleso-ls.jp

 ログイン

パスワードを忘れた場合


 ログイン者の確認

同じアカウントでログインしている人が存在します。
既にログインしている利用者をログアウトさせ、ログインを実行しますか?