開催日 | 講座 | 対象 | 主催 | ライブ受講 |
---|---|---|---|---|
10月26日(日)10:00~13:00 |
|
地域連携課 | ||
1月25日(日)14:30~16:30 |
|
地域連携課 |
開催時間 19:00~20:30 認定 1単位 |
||
---|---|---|
開催日 | 演題 | 講師 |
2024年7月9日(火) ※終了 |
【実務薬学】令和6年度調剤報酬改定とこれからの薬局・薬剤師が果たす役割 |
株式会社大森薬局 代表取締役 大森 嵩 氏 |
2024年8月6日(火) ※終了 |
【腎臓病薬物療法】薬局薬剤師における腎機能評価 ~前処方監査・服薬指導から服薬フォローまで~ |
なの花薬局美しが丘店 桜田尚季 氏 |
2024年10月15日(火)※終了 | 【災害薬事コーディネーター】能登半島地震が教えてくれた、
薬剤師が災害支援に備えるための第一歩 |
株式会社ケイ・クリエイト こやま薬局 金田 崇文 氏 かがやきクリニック・サードベース診療所 小林 星太 氏 |
2024年11月12日(火)※終了 | 【卒後リレー】私たちが選んだ道 ~薬剤師のそれぞれの使命~ |
株式会社ほくやく 薬事統括部DI室 小野 志織 氏
JCHO札幌北辰病院 薬剤部 佐々木 静香 氏 株式会社日本調剤 小樽薬局 大坪 寿美礼 氏 |
2024年12月10日(火)※終了 | 【心不全関連】心不全薬物療法って最近多すぎませんか?というあなたに贈る心不全診療のエッセンス ~多職種での心不全マネージメントを目指して~ |
手稲渓仁会病院 循環器内科 西崎 公貴 氏 |
2025年1月14日(火)※終了 | 【薬学臨床推論】副作用マネジメントにおける薬学臨床推論 | 亀田総合病院 薬剤部 北原 加奈之 氏 |
2025年3月11日(火) | 【実務実習・国家試験】国家試験に向けて実務実習で抑えておきたいポイント | 北海道医療大学 薬学部教授 小林 道也 氏 |
開催時間 19:00~20:30 認定 1単位 |
||
---|---|---|
開催日 | 演題 | 講師 |
2024年8月27日(火) | 【がん領域】クリニカルクエスチョンを臨床研究に繋げよう | 同志社女子大学薬学部 臨床薬学教育研究センター 内田 まやこ 氏 |
開催時間 14:25~16:50 認定 1単位 |
||
---|---|---|
開催日 | 演題 | 講師 |
2025年2月22日(土)※終了 |
14:30~15:50【研究紹介】 HER2陽性乳がん患者におけるペルツズマブ+トラスツズマブ静注療法から 皮下注療法(フェスゴ)への切り替えによる患者嗜好性調査 エプコリタマブ投与によるCRS発現症例の報告 実臨床におけるPola-R-CHP療法による 化学療法誘発性末梢神経障害についての検討 温罨法によるビノレルビン起因性末梢静脈炎の予防効果 免疫チェックポイント阻害薬によるステロイド抵抗性の 免疫性血小板減少性紫斑病に対してピロリ菌除菌が有効だった1例 当院におけるがん薬物療法体制充実加算算定への取り組みと今後の課題 15:50~16:50【特別講演】 データ駆動型臨床薬理学研究による支持療法の開発 |
北海道がんセンター薬剤部 深井 雄太 氏 北海道がんセンター薬剤部 西原 夢乃 氏 東札幌病院薬剤課 岡﨑 一真 氏 北海道大学病院薬剤部 谷口 理 氏 北海道消化器科病院薬剤部 田中 耕太 氏 札幌医科大学附属病院 薬剤部 山﨑 将英 氏 徳島大学大学院 医歯薬学研究部 臨床薬理学分野 教授 石澤 啓介 氏 |
登録済みの方
はじめての方
当サイトをご利用になるには会員登録(無料)が必要です。「新規登録する」ボタンより新規会員登録をお願いいたします。
FAQ
過去の研修情報
お問い合わせ
北海道医療大学 薬剤師支援センター
- TEL0133-23-1211(内線2143)※土日祝日、大学休業日を除く8時45分~17時
- Emailinfo-g14@pleso-ls.jp