講座詳細

講座名
【第274回スキルアップ(感染症)①】最新のエビデンスに基づいた新型コロナウィルス感染症(第269回からの続編)

要旨

 皆さんは、世界で猛威をふるっている新型コロナウイルス感染症に対して、薬局や御家庭ではどのような対策を行っていますか?効果的な感染対策は知っていますか?感染拡大防止のために、適切な感染対策を学びましょう。
 また、皆さんは患者さんに、抗菌薬を処方したことはありますか?その時に、処方した抗菌薬が本当に必要であるか、考えたことはありますか? 最近、「薬剤耐性」という言葉を新聞やインターネットのニュースで見かける機会が増えてきました。「薬剤耐性」は、読んで字のごとく、薬に耐性がある、つまり薬が効かなくなることを意味します。薬といってもたくさん種類がありますが、特に、抗菌薬が細菌に効かなくなることが問題となっています。抗菌薬が効かない耐性菌(薬剤耐性菌)が世界中の問題となっており、イギリスのグループの推定によると、何の対策も行わず、このまま耐性菌が増加してしまうと仮定すると、世界における2050年には耐性菌による死亡はがんによる死亡者の数を越えて、約1000万人にも及ぶと考えられています(2013年は、耐性菌による死亡者の数は約70万人)。
 薬局薬剤師が知っておくべき感染症の基本として、最新のエビデンスに基づいて①新型コロナウイルス感染症と、②薬剤耐性(AMR)についてお話ししたいと思います。

※この度の(COVID19)自粛要請により、しばらくの間は特例により【集合講座A】として認定いたします。
学習期間 2021年6月22日(火) ~ 2023年6月30日(金)
申込期限 2023年6月30日(金) まで
講師名 国立研究開発法人 国立国際医療研究センター  国際感染症センター/AMR臨床リファレンスセンター 石金 正裕 先生
認定単位 1 単位
受講料 1,000円/人(税込)
返金について
    受講料について
    • 受講料は事前支払いです。
    • 入金後の返金はいたしませんので、ご了承ください。
主催 一般社団法人ソーシャルユニバーシティ 薬剤師生涯学習センター

連絡先・お問い合わせ

何かご質問等ございましたら下記までご連絡ください。

一般社団法人ソーシャルユニバーシティ  薬剤師生涯学習センター

  • TEL03-6258-5788(平日9時-18時)
  • Emailinfo-g20@pleso-ls.jp

お申し込みの流れ

研修講座申し込みの手順
  • SULSの左カラムからライブ研修は「講座一覧」を、オンデマンド研修は「オンデマンド受講」をクリック → 研修内容の一覧表示から講座名をクリック → 講座詳細の「この講座を申し込む」をクリック
  • ライブ研修の場合、「受講会場を選択してください。」から受講会場を選択しますが、現在、Zoom配信のみが表示されます。
  • さらに詳細な研修申し込みの手順は、FAQの研修講座を申し込むの「研修講座の申込みはどのように行ったら良いですか?」をご覧ください。

お申し込み

現在、お申込みは受け付けておりません。