講座詳細

講座名
【オンデマンド専用】薬剤師が支える糖尿病療養指導

要旨

 生活習慣病の中でも糖尿病は3合併症、大血管障害により生活の質(Quality of life:QOL)を著しく低下させます。また治療にともなう低血糖は、重篤化すると死に至る可能性もあり、すべての糖尿病治療薬はハイリスク薬となっています。糖尿病治療はこの10年で大きく変貌を遂げました。特にDPP-4阻害薬、GLP-1受容体作動薬、SGLT2阻害薬の登場はこれまでの糖尿病治療に大きなインパクトを与えました。一方で、患者指導となるとどのように介入するのか戸惑ってしまう、患者の状態が変わらないのに指導することがないなどの悩みがあると思います。本研修では、糖尿病治療のエビデンスから、各薬剤の使い分け、指導のポイントそして生活指導について解説してまいります。
学習期間 2022年6月1日(水) ~ 2023年6月30日(金)
申込期限 2023年6月30日(金) まで
講師名 日本医科大学付属病院 薬剤部   林  太祐 先生
認定単位 1 単位
受講料 1,000円/人(税込)
返金について
    受講料について
    • 受講料は事前支払いです。
    • 入金後の返金はいたしませんので、ご了承ください。
主催 一般社団法人ソーシャルユニバーシティ 薬剤師生涯学習センター

連絡先・お問い合わせ

何かご質問等ございましたら下記までご連絡ください。

一般社団法人ソーシャルユニバーシティ  薬剤師生涯学習センター

  • TEL03-6258-5788(平日9時-18時)
  • Emailinfo-g20@pleso-ls.jp

お申し込みの流れ

研修講座申し込みの手順
  • SULSの左カラムからライブ研修は「講座一覧」を、オンデマンド研修は「オンデマンド受講」をクリック → 研修内容の一覧表示から講座名をクリック → 講座詳細の「この講座を申し込む」をクリック
  • ライブ研修の場合、「受講会場を選択してください。」から受講会場を選択しますが、現在、Zoom配信のみが表示されます。
  • さらに詳細な研修申し込みの手順は、FAQの研修講座を申し込むの「研修講座の申込みはどのように行ったら良いですか?」をご覧ください。

お申し込み

現在、お申込みは受け付けておりません。