講座詳細
講座名
【オンデマンド専用】つながるトレーシングレポート
要旨
トレーシングレポートは今や情報提供ツールとして欠かせないものになりつつあります。一方で記載内容についての悩み、本当に医師に伝わったのだろうかと不安に思うことも多いかと思います。本講座では病院薬剤師の立場から、トレーシングレポートの記載のポイントやそのための患者への踏み込んだ指導について解説します。記載のポイントとして簡潔明瞭に、目的をもって、誰に何をしてほしいか、薬剤師は何をするか、そして患者(やその家族・介助者)は参加しているかが重要です。またトレーシングレポートの記載内容がよりよいものになるためには服薬指導の内容充実が必須であり、心不全を例に解説します。また服薬情報等提供料3についても病院内でおこなっている入院前常用薬確認業務を例としてご紹介しつつ、これから業務を開始しようとしている先生方の一助となればと思います。
学習期間 | 2024年1月11日(木) ~ 2025年1月31日(金) |
---|---|
申込期限 | 2025年1月31日(金) まで |
講師名 |
日本医科大学付属病院 薬剤部 林 太祐 先生
|
認定単位 | 1 単位 |
受講料 | 1,000円/人(税込) |
返金について |
|
主催 | 一般社団法人ソーシャルユニバーシティ 薬剤師生涯学習センター |
連絡先・お問い合わせ
何かご質問等ございましたら下記までご連絡ください。
一般社団法人ソーシャルユニバーシティ 薬剤師生涯学習センター
- TEL03-6258-5788(平日9時-18時)
- Emailinfo-g20@pleso-ls.jp
お申し込みの流れ
研修講座申し込みの手順- SULSの左カラムからライブ研修は「講座一覧」を、オンデマンド研修は「オンデマンド受講」をクリック → 研修内容の一覧表示から講座名をクリック → 講座詳細の「この講座を申し込む」をクリック
- ライブ研修の場合、「受講会場を選択してください。」から受講会場を選択しますが、現在、Zoom配信のみが表示されます。
- さらに詳細な研修申し込みの手順は、FAQの研修講座を申し込むの「研修講座の申込みはどのように行ったら良いですか?」をご覧ください。
お申し込み
現在、お申込みは受け付けておりません。