講座詳細

講座名
【OTC第4回】~上部消化管~

要旨

堀美智子先生「OTC日々実践講座」のすすめ

オンデマンド講座として堀美智子先生の「OTC日々実践講座」全10回を紹介させていただきます。講座は90分で、内容は風邪、痛み、花粉症、上部消化管のトラブル、下部消化管のトラブル、目のトラブル、皮膚のトラブル、女性のトラブル、小児のトラブル、サプリメントや生活習慣病です。店頭におけるOTC薬販売に直ちに活用できる講座となっております。
講座の構成としては次項のとおりです。
①OTC薬を販売するときに、何を聞けば良いのか?(問診すべき事項とその対応)
②病態の把握及びアドバイスについて(禁忌疾患と注意を要する疾患の把握)
③OTC薬について(成分の特徴、添付文書記載事項の把握)
④ケーススタディ(問診により検討すべき事とアドバイス、受診勧奨すべき事例、医療用医薬品服用中の患者に対する注意事項)
薬剤師、登録販売者の方に是非聴講いただき、セルフメディケーションの推進にお役立てください。講座は10回シリーズですが、興味のあるテーマ毎に受講ができます。
なお、講座テキスト付きのコースもあり、テキストとの併用により、更なる実践学習が可能となります。
学習期間 2019年5月10日(金) ~ 2023年12月31日(日)
申込期限 2023年12月31日(日) まで
講師名 一般社団法人 日本女性薬局経営者の会 会長 堀 美智子 先生
認定単位 1 単位
受講料 1,000円/人(税込)
返金について
  • 受講料は事前支払とさせていただきます。
  • 入金後のご返金はいたしかねますので、ご了承ください。
主催 一般社団法人ソーシャルユニバーシティ 薬剤師生涯学習センター

連絡先・お問い合わせ

何かご質問等ございましたら下記までご連絡ください。

一般社団法人ソーシャルユニバーシティ  薬剤師生涯学習センター

  • TEL03-6258-5788(平日9時-18時)
  • Emailinfo-g20@pleso-ls.jp

お申し込みの流れ

  1. お申し込みは、ログインして「講座一覧」または「オンデマンド受講」から講座をクリックすると、「この講座を申し込む」ボタンが表示されます。
  2. 「この講座を申し込む」ボタンをクリックしたら「会場」を選択して申し込みます。有料の講座の場合は、支払い方法も選択します。
  3. 講座を申し込むと、「申込受付けメール」が送信されます。
  4. お申し込んだ講座はダッシュボードの「お申込み講座」に表示されます。

もし、1時間以上経過してもメールが届かない場合は、恐れ入りますが上記「連絡先・お問い合わせ先」までご一報くださいますようお願い申し上げます。

お申し込み

ユーザ登録済みの方は、トップページからログインしてお申込み下さい。
まだ登録してない方は、トップページの「新規登録する」ボタンをクリックして、ユーザ登録をお願いいたします。